セントラル・ワールド・プラザ前のX’mas模様です。。。
雨期明けになると、ここの広場は、
一大ビアガーデンに変貌しますね。。。
この日も、もうビアガーデンが大盛況。。
カーニバルっ子と一緒に行ったのですが、
この日の目的は別にあったので、
泣く泣く素通り・・・。
・・・で、
このセントラル・ワールド・プラザ前を、
プラトゥーナムの方に向かって歩いたのですが、
ここを通り過ぎると、、、
一大イサーン屋台集積場。。。
この日も、やっぱり大盛況。。。
生唾飲み込みながら、
やっぱり、この日の目的は別だったため、
やむなく素通り・・・。
・・・で、行った先は、
プラトゥーナムのプラチナファッションモール。
何しに??
って、サメット旅行のための、
カーニバルっ子の水着を買いに。
が、時はすでに、20時ぐらい???
モール内の店舗は早々に店じまい・・・。
とほほ、、、
こんなことなら、サメット行ってから買おう
と言っとくべきだったかも、とひとしきり反省。。。
・・・が、建物の外に広がっている、
出店をぶらぶら眺めていたら、
ありました・・・。
そこで、なんとかお気に入りを見つけることができ、
無事ご購入〜。
ホッ。
さて、いい具合に腹も減ってきたし、
ビアガーデンか?イサーン屋台か?
と逡巡しながら、
ふと通りの向こう側を見ると、、、
ピンクシャツ。
おぉ、ここでしたか。
ピンクシャツのカオマンガイ屋。
おいしいという話は聞いていたが、
未だ一度も来たことがありませんでした。
ので、
初体験。
正確な場所は、
セントラル・ワールド・プラザの前の通りを
スクンビット通り側からプラトゥナーム方面に向かいます。
運河を渡って、最初の大きな交差点を右折。
3〜4分歩くと、ピンクのポロシャツの店員が
目に入りますので、ビンゴ!!
思っていたより、こじんまりとした店舗。
まぁ、注文は、言うまでもなく、
「アオ カオマンガイ 2ティー ナ カップ」
(カオマンガイ、2人前)
で、待つこと、2〜3分。
スープとカオマンガイとナムチムが目の前に。。。
・・・ちょっと少なめ???
お味の方は、、、
確かに「うまい!!」と言われるだけある、
間違いない味かもしれません。
ご飯に混ぜ込まれた生姜もいい感じ。
チキンのジューシーさも申し分ない。
ナムチムも、好みな感じ。
スープもいける。。。
一皿だと物足りなかったので、2皿いただきましたが(笑
が、わざわざここまでこなくても、
近場にこのレベルはありますね。
ここは1皿30バーツ。
私のひいきの屋台カオマンガイは、
30バーツでピーセット(大盛り)、
かなりの大盛りがいただけます。
ピンクのお店は、ちょいと上品な感じ、
私のひいきの屋台は、野趣あふれる感じ。
ということで、
私の中のNo.1カオマンガイは、
未だ、トンローの屋台カオマンガイでございました。。。
・・・あっ、オンヌット市場のカオマンガイもなかなか旨い。
てなわけで、週末からのサメット旅行準備に
いそしんだ、ある1日でございました。
サメットの前に、
もうひと暴れだったんですけどね!tairikuさん(笑

> hatahataさま
>おおっ! エンポリもうこんなにスワーイに・・・
来年の3月に芋もって 又お邪魔する予定です!
それまで我慢の月日です。
今はメールでオネイチャンとのやり取りです
歯がゆいやら、もどかしいやら、
あたらすぃいタイブログランキング 楽しみです(^∀^)
がむばってくださいね-
3月ですね!かしこまりました!!
首とハゲヅラ洗って、お待ち申し上げております!!
あたらすぃいタイブログランキング、、、
あとは並み居るタイブロガーさまのご協力を
頼むばかりでございます。。。
ブログ村を越える登録数を目指していきます!!
> ヌンソンさま
>Yes We パッツン!!
うきゃっ!!(笑
> 高田さま
>ぱっつんには、どんなことをさせるんですか?
ブログを書かせる?
プロフを載せたりとか?
ぱっつんさまには、
「日本語学習のための日本人との交流SNS」的な
アピールをしていきたいと思ってます。
プロフ載せたり、日記書いたりは、
まぁ、入り口のことで、
・・・あとは、漠然と細切れなことがいろいろうかんでいるのですが、
まだまだ詰めたりないですね(笑
ていうか、来月Pne3がリリースらしいですが、
2→3は、アップグレード??できるのでしょうか?
っていうか、大きな違いはなんなのかが、
いまいちつかめていないので、
また勉強ですね(笑
> 彼女はノンカーイさま
>先日はm(_ _)m
Nongkhaiのネットカフェとの思いこみは店の間口かた
チラと覗いたらPCが数台見えたので・・・
HPをよく見たら「貸本屋」となってました・・
失礼いたしました!
私も10月に先方の母様にご挨拶したばかりです。
今後とも宜しくお願い致します。
私、まだノンカーイには行ったことないです。。。
カーニバルっ子がラオスに行ってみたい!!
なことをのたまったことがあるので、
そのうち、ラオス旅行がてら行くことに
なるかもしれませんが(笑
こちらこそよろしくお願いいたします!!
> もいっちょ高田さま
>へ〜、タイ人専用出入り口なんてあるんですね!!
勉強になりました。
しかし、とがめられないと言うあたり、広大さん、もう立派なタイ人ですね。笑
うちも、彼女のお母さんを連れて、来週あたりお寺に行ってきます。
日本の中のタイ寺院ですけどね。
もう、だいぶ前から、タイ人扱いですが(笑
ていうか、コンタイ扱いではなく、コンイサーン扱いですが(爆
もう外国人料金でなく、普通にタイ人料金で行きます。。。
って日本にもタイ寺院ってあるんですね。。。
> ピノアさま
>しばらく更新が無いなぁって思ってたら、色々進んでるんですね。
何気にカーニバルっ子三都の関係が一番着実に信仰している様な気がするのは僕の気のせいでしょうか?(笑)
自分には関係無いんですが、ワットポーのタイ人専用出入り口の話、大変興味深いですね。
まぁ観光で来る人と信仰で来る人で扱いは変わるのは当然の様な気もしますけど、タイらしい話ですね。
まぁ、タイにおけるダブルスタンダードは、
そういうところから、
人に見せる顔から、
いろんなところにありますね(笑
本音と建前、、、
ある意味、日本人以上に、その辺がっつりしてるかもしれませんね。

しばらく更新が無かったので淋しかったですぞぃ。
ピンクシャツのカオマンガイ屋有名みたいですね。
私も友人に教えられて食べに行ったことが有ります。
しかし粗食生活に慣れている私の舌は、他のカオマンガイとの違いが、いまいち判らなかったですぞぃ
ガンガンな更新楽しみにしております。
P.S.リンク貼って宜しいでしょうか?
(もう貼ってますが)
友人宅のPCからコメントです。
空港えらいことになってますねぇ・・・
ピンクのカオマンガイ ああっ なつかすぃい
はらへった・・・今日はタイ飯食べに行こうっと!
コ- スッキーヘーン カーオスワイ ピーセッ カッ!
友人(日本人)の前の彼女に連れて行ってもらいました。懐かしいです。
自分の定宿がパンティッププラザ前のセンターポイントなんで、プラトゥーナムとプラチナムはオキニとよくウロウロしていますね^^
方角的には反対になりますが、ラチャテウィの駅に行くまでのソイにお勧めのバミー屋さんがあります。メチャうまイッスよ〜^^
あぁ、タイ行きてぇ。。。
しかしスワンナプーム閉鎖とはねぇ・・・
友人のGOGO嬢(ソイカ)は仕事が無い(客がいない)ってマジ悩んでましたが。。心配です><
> 2→3は、アップグレード??できるのでしょうか?
ユーザデータ移行は、基本的にできるらしいですよ!!
> って日本にもタイ寺院ってあるんですね。。。
いくつかあるみたいです。
私が行くのは成田にあるワットパクナムというところです。
http://www.waiwaithailand.com/watpaknam/
ところで、あのピンクシャツのカオマンガイ屋、有名なんですね。
昔、タイ嫁に連れられて行きました。
そんな有名な店とは露知らず。
でも、妙にうまかったのだけは記憶してます。
新井さんは大丈夫ですか??
マイミクさんが明日タイに行く予定でしたが、
現時点で欠航が決まってしまいました。
閉鎖になる直前ぎりぎりセーフ!
いや、閉鎖になった後なら、まだタイにいられたかも…。
いや、どうせ空港周辺で缶詰だろうから、まいっか。
広大さん、タイに婿入りまっしぐらで何よりです。
来年は結構訪タイしそうな気配なので、宜しくお願いします。
シラチャでは、日本風居酒屋で働いている娘と短い期間ながら仲良くさせていただきまして、充実した出張でした。アパートの鍵を渡され「先に帰ってて」なんて言われた日には、ちょっと舞い上がりそうでした(笑
実家の写真を見せられ「もし実家に来たら、この部屋に泊まってね」とか言われ、広大さんの日記とオーバーラップさせて妄想してしまいました(笑
いや〜、色白ってタイでは最高の武器になるのを改めて実感しました。。。
会話も少しできるようになったのですが、ちょっと疑問がでてきました。
それは過去形で質問するときってどういう文法になるんでしょう?
例えば「もう食べた?」は「キン レーオ マイ?」なのか「キン マイ レーオ?」とかです。
あと、マイをつける質問と、ローをつける質問との区別がなかなかつきにくいです。
あと「頑張ってね」はタイ語で何て言うんでしょうか。
宜しくお願いします。
ワットポー、プラチナム、ピンクカオマンガイ!
次回は広大さんオススメのカオマンガイが食べたいっ。
クライ改めNAOでございます。
無事に帰国できてます。一日遅かったら今頃もタイだったと思われます。
会社にはタイ行きを伝えてなかったので、帰国出来てなかったらどうなってた事か…。
新井さん気をつけてくださいね。
今回の騒動をヒロシマ・ナガサキ作戦だと
PADはほざいているようですよ、、、。
日本を馬鹿にされたこの怒りをゴーゴーガールの凹にぶつけるしかありませんね。
カンチャナブリ作戦で顔にぶっかけますか?