・・・ていうか、終了して欲しいです。。。
更新は貼り付けだけなので楽なんですが、
状況が楽ではありません。。。
■■■■EMBASSY OF JAPAN IN THAILAND■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
在タイ日本国大使館お知らせメール
〔タイ国際空港閉鎖に伴うタイ国政府の対応について〕
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■
タイ国際空港閉鎖に伴うタイ国政府の対応について(2008/12/2 16:00時現在)
既にタイ政府より、今回のスワンナプーム国際空港閉鎖に伴い、観光旅行者に
対し、2000バーツの援助がなされる旨発表がありましたが、2日タイ外務省
より、在タイ日本国大使館に対し口上書をもって、詳細について以下のとおりの
連絡がありましたので、お知らせ致します。
【今回の援助措置に関するタイ政府発表要旨】
1.今回のスワンナプーム国際空港閉鎖により、11月25日以降、指定された
ホテル(別途リスト参照)に宿泊している外国人観光者の方につきましては、滞
在費及び食費として一人一日、最大2,000バーツを援助することになりまし
た(現に空港閉鎖が原因で宿泊を余儀なくされた分のみ。)。なお、既に支払い
を済ませた方への宿泊費の返還はありません。
今後、この援助措置を利用して宿泊する外国人旅行者の方は、以下の必要書類等
をホテルに提示してください。
(1)旅券のコピー
(2)航空券のコピー
2.臨時便に関するフライト状況、出発空港及びチェックインの場所などに関す
るお知らせは、各航空会社にご確認下さい。
3.タイ航空(TG)は、市内のバンコク国際貿易見本市センター(BITEC
:当館ホームページ掲載の地図参照 http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/news/081201-2.htm
)において搭乗便のチェックイン及び出国手続きを行っております。
(大使館注:センタラ・ホテルでのチェックインは12月2日で終了しておりま
す。)
4.ウタパオ空港には臨時便を運行している航空会社各社がバス等を用意してい
ることがありますので、空港へお越しになる際には利用される航空会社にお問い
合わせ下さい。
5.最新の情報は以下の連絡先に照会してください。
(1)ツーリスト・アシスタント・センター 1414、02−35607
20
(2)観光警察 1155
(3)タイ国政府観光庁 1672
在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500〜2、696-3000〜2
FAX :(66-2)207-8511
〔対象ホテル一覧〕
Accredited Hotels As of Nov.30, 2008
No Hotel Tel
1 Siam City 02-206-5900 #1726,1184,1185
2 Prince Palace 02-628-1111
3 Holiday Inn Silom 02-238-4300
4 Bangkok Palace (Pratunam) 02-253-0556
5 Tongtara Hotel 02-291-9800
6 Sofitel Centara Grand 02-5411234 #4112
7 Grand Suhkumvit Sofitel 02-207-9999
8 China Town 02-225-0204
9 Regency Park 02-259-7420
10 Grand Mercure Fortune Bangkok 02-641-1500
11 Queen Gargens Resort 02-734-4540
12 Ratchada City 081-816-4542 / 081-773-3249
13 Thongpoon 02-216-0020
14 Gold Orchid 02-616-3000
15 President 02-255-7200
16 Grand Water Gate Hotel 02-255-4242
17 Ibis Siam 02-209-3888
18 Four Wings Hotel 02-260-2100
19 Rama Garden Hotel 02-561-0022
20 City Lodge Sukhumvit 9 02-253-7705
21 City Lodge Sukhumvit 19 02-365-7340
22 Amari Don Mueagn Airport 02-566-1020
23 Amari Boulevard 02-255-2930
24 St James Bangkok 02-261-0890
25 Amari Atrium 02-718-2000
26 Amari Water Gate 02-653-9000
27 Grand Tower Inn (Rama 6) 02-618-6688
28 13 Coins Airport Grand 02-374-9918
29 Grand Diamond 02-656-6888〜98
30 T. K. Palace 02-574-1588
31 First 02-255-0111〜20
32 Riverside Bangkok 02-434-0090〜3,02-883-1588
33 Ambassador 02-254-0444
34 Windsar Suites Bangkok 02-262-1234
35 Grand Mrcure Fortune Bangkok 02-641-1500
36 Royal Bangsak (Phang Nga) 076-592-5555
37 Long Beach Cha-am 032-472-444
38 Royal Bangsak (Phang Nga) 076-592-555
39 Sunbeam Hotel Pattaya 038-427-120〜9
40 Siam Bay View 038-423-871〜7
41 Siam Bay View Resort and Spa 038-428-678
42 Hard Rock Hotel Pattaya 038-428-755〜9
43 Patong Merlin 076-340-037
44 Veranda Chiangmai 053-365-007
45 Veranda Cha-am 032-709-000
46 Nova Platinum Pattaya 038-711-345
47 Ang Khang Chiang Mai 053-450-110
48 Amari Coral Beach Phuket 076-340-106〜14
49 Amari Vouge Resort Krabi 075-607-777
50 Loei Palace 042-815-668〜73
51 Amari Rincome Chiang Mai 053-221-130
52 Amari Orchid Tower Pattaya 038-418-418
53 Amari Nova Suites Pattaya 038-489-9488
54 Amari Emerald Coast Kh Chang 039-552-000
55 Amari Palm Reef Koh Samui 077-422-016〜18
※リストには記載はないが、当館で確認したところ、ホテル代援助が受けられる
ホテル
● Imperial Queen's Park Hotel Tel.02-261-9000
199 Soi 22, Sukhumvit Rd., Bangkok 10110
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】
一斉メール
============================
市民民主化同盟(PAD)及び反独裁民主戦線(UDD)らによるデモ行動等に伴う注意喚
起(2008/12/2 15:30時現在)
1.2日午後、タイ憲法裁判所は、連立政権与党のうち、国民の力党、タイ国民
党及び中道主義党の3党に対し、解党及び昨年12月当時の各党役員全員の5年
間の公民権停止を内容とする判決を下しました。これにより、国民の力党党首代
行であるソムチャイ首相は即時失職しました。
2.他方、2日未明、PADに占拠されているドンムアン空港国内線ターミナル
で爆弾が爆発し、1名が死亡、20名が負傷する事案が発生しています。
11月28日以降の爆弾事件等を取りまとめますと、概ね次のとおりになります
。
11/28 ASTV(テレビ局) 1名負傷
11/28 ドンムアン空港(2回) 銃撃音のみ(人的被害なし)
11/29 ASTV 銃撃音のみ(人的被害なし)
11/29 首相府 擲弾、50名負傷
11/30 ASTV 銃撃音のみ(人的被害なし)
11/30 ドンムアン空港 爆発音・銃撃音のみ(人的被害なし)
11/30 首相府 擲弾、45名負傷
12/01 民主党本部 缶コーヒー爆弾が発見される
12/02 ドンムアン空港 擲弾、1名死亡、22名負傷
3.テレビ局やラジオ局に関しては、上記以外にも8月26日に、PADによる
国営テレビ局(NBT)の占拠が行われ、また10月30日にはチェンマイのラ
ジオ局付近の車両が爆破されるなど、今後襲撃の目標となる可能性は排除されま
せん。
4.一方、UDDは30日夜バンコク都庁舎周辺で、長期化するPADの空港占
拠に対する抗議及び政府を支持することを目的とした1万人規模の集会を行って
おり、集会場付近は非常に緊迫した情勢となっております。
5.以上の状況からして、タイの政局は当面不安定な状況が継続するものと思わ
れます。更に、現在行われている両勢力のデモ活動等が激化する可能性も排除で
きず、不測の事態に発展する可能性もありますので、
PADが占拠しているスワンナプーム及びドンムアン両空港
UDDが集会を行っているバンコク都庁舎周辺
に加え、
首相府、国会付近、テレビ局やラジオ局
には近づかないようお願い致します。また、集会・デモ等が行われている場所に
も絶対に近づかないようにし、今後とも大使館ホームページや報道等から最新情
報を入手し、不測の事態に巻き込まれないよう引き続き十分注意してください。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8501、696-3001
(66-2)207-8502、696-3002
FAX :(66-2)207-8511


そろそろ、コメントへのコメントしておかないと、
時期を逸してしまいますね。。。
> hatahataさま
>きょうは月曜日 土曜日仕事の影響で疲れかたが中途半端・・・ 早めに仕事を切り上げて、忘年会の予約・・・
皆に「どこがいいかい?」と聞くと「どこでも良いです」だって! 何だ!どこでもいいんだーって
いつも良くタイレストランに決定 多分ブーイングがあると思いますが、一任されたので・・・(ニヤリ)
これから日本は暴飲暴食の時期に突入です。
広大さんは、ブロガー仲間や職場の人たちとそんな会を
したりされますか?
すでに何件か予定は入ってますねぇ。。。
日本とあまり変わらんかもしれませんねぇ。。。
でも、個人的には、GOGOで騒ぐのが一番いいですけどね(笑
・・・私が幹事になったら、GOGOバーを会場にするやもwww
> 高田さま
>カオマンガイの写真、とーってもおいしそうなんですが..
モーターショーのお姉さんのサシンはないのですか??? 涙
そうですね(笑
おいしそうなお姉さんのサシンも載せなきゃですよね(笑
順番飛ばして、モーターショーを先に書こうかしら・・・。
> ヌンソンさま
>この戦いはPAD VS ソムチャイ首相ではなく、
皇室 VS タクシンの争いですもんね。
国王誕生日で国王は何を演説するのか楽しみですね。
とりあえず、首相免職でPADの活動は解散なようですが、、、
早く平和でみだらなタイに戻って欲しいものです(笑
> いわぞさま
江戸時代突入ですね。
観光立国のタイで鎖国とは・・・
指導者は、政権交代すれば今回の損失はたいしたこと無いと言っていますが、
グローバル経済の時代に鎖国状態。
確実に世界からは村八分ですね。
資材が入荷しないので、お蔭様で週末は連休。
年末は20日から休みらしい・・・ どうしよう(^^;
いや、国際空港封鎖の直接・間接的影響は
政権交代の利益とは比較にならんでしょう。。。
今の時代ですから。。。
> BCさま
>タイ人の考えてる事は・・・
やっぱり・・・
理解に苦しみますね・・・
先週行きそのねてしまいました・・・
あ・・・
リンク張ってしまいましたが・・・
よろしくです・・・
不・可・解。。。
女の子に限った話ではないですね(笑
リンクどうもです!!
> カワさま
>お久しぶりです、何時も楽しく読ませてもらってます。
今日からタイ行く予定でしたが、キャンセルになってしまいました。来月に延期しますが、それまでには落ち着いてほしいものです。
どもです!
・・・キャンセルですかぁ。。。
結構、ブログ読んでいただけるかたの中にも、
今回の騒動で来タイキャンセル、日本帰国できず、
って方多くなってきましたね。。。
早く、落ち着いてくれることを切に願います。。。
> 高田さま
>とりあえず、よかったです。
ただ、新首相が選ばれても、また同じことがおきそうですね..
ほんと、そんな気がしてきてしまいます。。。
外国人の多くがそう思うのなら、、、
タイピンチですよね。。。
・・・はぁぁぁぁぁ。。。。。

