
日もとっぷりと暮れてきて、
もう海に入る雰囲気でもない、、、
っていうか、後ろでスタッフたちが、
もうパラソルやらテーブルやらを片付けたくて
うずうずしているので、
着替えに部屋に戻ることに。
・・・
の後、最初の晩餐。
どこにしようか、迷っても、だいたい同じなので、
手近な場所に落ち着く。
浜辺にござを敷いて、
テーブルと三角枕。
とりあえず、ビールを。
あてに、ホイケーン(タイ版赤貝?)と
ソムタム、トムヤムタレー、あと何か。
ロイカトーンはとうに過ぎたのに、
浜辺には、コムロイ、
水に流すロイではなく、空に浮かべるロイを
売り歩く方々が。。。
ファランが面白いように買っては空に浮かべていく。
自分らで買わなくても十分ですわなwww
ホイケーンを1つむいては口に入れ、
ハイネケンを1口飲んでは、
次のホイケーンに。。。
と、
・・・いつの間に頼んでたの?こんなのwww
揚げ魚の酢豚風。。。
以上、すべて2人のおなかに納まっていきました。。。
基本、酒を飲み始めたら食べない、
飯をしっかり食ったらあまり飲まない人なんです。私。
酒と食事が同じところに入るからか、
米を主食に、焼きそばおかず、
米を主食に、お好み焼きおかず、とかはぜんぜん平気なんですが、
ご飯にお酒がなかなかうまく同居できない。
あて、ぐらいならまったく問題ないのですが、
主食とのかみあわせがよくないのかしら???
おかげで、ハイネケン3本でも、
もうはちきれそうなくらい苦しい・・・。
部屋に戻って、ばたんQ〜・・・
・・・
・・・
・・・
なわけで、
めっちゃ早く寝付いたので、
朝も早くに目が覚める。
誰もいない浜辺で朝日を眺める。
昼間、ぐだーーーーっとしているのら犬たちが
元気にはしゃいでいる。
海のキラキラがまぶしい。
そんな浜辺をしばらく歩いて、
頃合を見て、朝のコーヒー(HOT)
HOTコーヒーがちょうどいい気候でした。
インスタントでしたがwww
・・・と、ここまで、一人活動www
カーニバルっ子は、当然、
部屋で爆酔www
で、カーニバルっ子も起きたので、
朝ごはん。
左がトムヤム、右が豚とパイナップルの炒め物。
ちなみに、右側、もう1皿追加ですwww
昨晩、あんだけ食べたのに、
よく食います>カーニバルっ子www
さて、昨日は午後遅くからの活動だったため、
場所探しから苦労しましたが、
本日は、まだまだ時間が早い。
さっそく、荷物をめぼしい場所に置き、
パラソル確保。
前日より、雲も少なく、いい感じなスタートです。


> 高田さま
>海辺の食事って、ハエが結構すごいことが多いのですが、
コ・サメットはどうですか?
写真では写ってないので、興味がわきました。
> タイ人カップルは週末に結構みましたね。
> ちょっと小金持ちっぽい男子と女子カップル。
うちの美佳みたいに、
お水女と、ヒモタイ人の組み合わせはやはり珍しいですか?
ハエはすごいってほどはいませんでしたよ。
2〜3匹、ちょろちょろしてたのを、
カーニバルっ子が握りつぶしていました(笑
タイ娘&ヒモタイ人男、
ソイカとかナナの開店前、閉店後によく見る組み合わせは、
ここでは見ませんでしたねwww
ヒモタイ人男は外国人(日本人含む)女性か、
ファランのおじさまと一緒にいるところしか
目撃しておりません(笑
> さとりさま
>こんばんは。「プーケットの空は今日も蒼色」の管理人、さとりです。
リンクの件、了解いたしました。
しかし、アメーバー以外のリンクの張り方がよくわかりません。
お手数ですが、新井様のところでリンクをお願いできれば幸いです。
写真、綺麗ですね。
では、また。
ブログのほうにまでおこしいただきありがとうございます!
こちらのブログにリンクを張っていただきたいろいうわけではなく、
タイブログのランキングにご登録いただきたいな〜という
ことでございます。
http://araikodai.xsrv.jp/ranking/html/index.html
で、ご登録いただければ幸いです!!


毎日雨が降り続いているハジャイにいると、休暇を取ってサメットに行きたくなりました、、
タイの酢豚と日本の酢豚が味が違いますか?
ビーチでのディナーといい、あの雰囲気・・・、最高ですよね。