

というわけで、
サメット、3日目の夜。。。
最後の晩餐です。
おそらくサイケーオで一番浜辺席のあるレストラン。
生バンドが歌ったり、
ファイヤーショーとか見せてくれるところです。
時間が、そこそこ早かったので、
そんなに腹も減らず、、、
っていうか、昼から浜辺で食いすぎですから、、、
ビール飲みながら、
ポピアトート(揚げ春巻き)やフルーツ盛り合わせを
つまんでました。
韓国人らしき団体が、
持ち込みの韓国酒で盛り上がっている。。。
1つ席を置いた場所では、
ファランの大ファミリーが愛娘のダンスで盛り上がっている。。。
ファランの集団の盛り上がりは、
周りで見ていても、なんだか微笑ましい、、、
が、韓国人の盛り上がりは、なんだか、、、
冷ややかな目でみてしまう。。。
周りも盛り上げる盛り上げ方、
周りを引かせる盛り上げ方、、、
・・・勉強になります。
生バンドが出てきました。
客のほとんどがファラン、
って状況ですから、歌う曲も英語曲。
後ろの席のおじさん・おばさんファランカップルが
いい感じで盛り上がって、
ベロベロチューしてました・・・・。
が、カーニバルっ子も私もいまいち盛り上がらない。。。
タイポップスやモーラムだったら、
2人して大盛り上がりだったに違いない(笑
そんなんで、
ファイヤーダンスも、練習だけ見て、
本番は見ずに、部屋へ退却。
で、帰る朝でございます。。。
ちなみにカーニバルっ子は、、、、泳げません!
ばちゃばちゃ水浴びしてるだけです。
浮き輪に包まって、プカプカしてるだけです。
あとは、浜辺で寝転がって、
タムマムアン。
潜ってみても砂だけですし。。。
ちなみに、私は、
大昔、
若かりし頃、
あと1秒速ければ、
100m平泳ぎでインターハイ行けてました。。。。。
今でも、50m平泳ぎ、35秒くらいでは泳げます。
朝早くから、
タイ人のママに連れられた、
ファランとのハーフの子が浜辺をテクテクテクテクテクテク・・・
猫たちも朝食待機中です。。。
で、われわれの朝食は、
ソムタムと、私、センレックのパッタイ、
カーニバルっ子が、カイジャオムーサップ。
終わってみると、
ほんとあっという間。
3泊4日。。。短いバカンスでしたねぇ〜。。。
1ヶ月とかいたら、
どうなるんだろ。。。
ビーチボーイと仲良くなって、
旅行者のお姉ちゃんたちと、
あんなことやこんなこと!!!
ってなるのかな(笑
GOGOないし。
年末年始は、田舎で年越しです。


> NAOさま
>年末の訪タイが近づいてきました。
焼酎いつお渡しできますでしょうか?
私、年末にプーケット旅行が実施されますのでその後にお渡しできるかと思います…。
それにしても、きれいですね。サメット…。
のんびり、行きたいですね。
プーケットの方がええんとちゃいますか???
おそらくこちらは29日の夜から3日の夜まで
年越し旅行と思われます。
年内は29日の夕方まで、
年明けは3日の夜から、バンコクにおりますので、
ご都合のよろしいときに♪
> ヌンソンさま
>タイ人は海に行く時は日焼けオイルや日焼け止めオイルを塗るんでしょうか??
塗ります!塗ります!!
年頃の女の子たちは、白い肌が羨望の的なので、
できるだけ焼きたくないようです。
カーニバルっ子もしっかり塗りたくってました。
私の尻の白さがうらやましいそうです(笑
> 高田さま
>> カーニバルっ子はプラームック(イカ)大好物なのです
うちのもイカが好きなのでが、変なことが一つ。
イカのことを英語で「パイレーツ」と呼ぶのです。
どうやら、Pirates of Caribbean の影響らしいのですが、
それがタイ人共通なのか、うちの美佳だけなのか、興味があります。
カーニバルっ子に聞いてみたら、
知らないって(笑
でも「パイレーツ」ってのは聞いたことありません(笑
美佳さんだけの語彙であること濃厚です。。。


> 100m平泳ぎでインターハイ行けてまた。。。。。
それって、すごくないですか?
新井さん、やっぱり多芸ですね!!
> タイポップスやモーラムだったら、
> 2人して大盛り上がりだったに違いない(笑
やっぱりそうなんですね。
私がタイの好きなところは、ローカルの文化がちゃんとあるところですね。
せっかく他の国に行くのだからその国ならではの文化や曲で盛り上がってるところをみたいです。
イカの件、確認ありがとうございました。
安心したような、不安なような。笑
私はあのまま順調に部活に行っていたら、、、
箱根駅伝に出ていたかもしれません。
世の中は何が起こるか分かりませんよね。(>_<)
ニンニク一杯で焼いたプラームック美味しいですね。
サムイは夜になると登場する砂浜寝っ転がりバーが大好きです。
好きな仲間大勢でだらだら飲んで騒いで・・・。
しまいにはファラン姉ちゃんからかって。
ゆーりめんばーみぃ?笑
最近のきみ 成長のあとが見えるね。
よしよし
これで俺の役割は終わった。俺はきみの教育係だったんだよ