更新しようと思ってたら、
こんな時間になってしまいました・・・。
ので、さくっと
カーニバルっ子のお母様最終回をば。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・・・パッポンから帰宅し、
さて、、、と、一息ついたところで、
わ「プンニー パイ ワット マイ?」
(明日は、寺に行く?)
なぜだか、その提案に、
母子手を取り合って喜んでいる!?
な、何!?
か「メー チョープ ワット!!」
(お母さん、お寺大好きなの!!)
お母様も、うんうんうなずきながら聞いている。
広大が寺に連れて行ってくれる♪
と2人でルンルンなご様子。。。
なぜに、ここまで喜ばれる、お寺行き。。。
翌朝、午前の仕事を済ませ、
うちに帰ってくると、
2人して、既に行く気満々。
自分の仕度を済ませて、
いざ出発。
といっても、ワットポー。。。
実は、初タイ2日目に一度行ったきりwww
無事にたどり着けるのだろうか。。。
とりあえず、
オンヌットよりBTS乗車、
サイアムで乗り換えて、
サパーンタクシン駅まで。
そこから船に揺られていくことに。
駅からすぐのボート乗り場より、ターティアン船着場まで。
船着場から外の道へ出ると、、、
目の前がワットポーでした。
・・・といっても、
ツアーとかだと出口にあたる、
涅槃仏の裏手。
ま、3人でそ知らぬ顔して、
普通に入って行きましたwww
しかも、その涅槃仏殿、
正面が一般的な入り口。
しかし、ちょうど仏様の胸あたりにあたる横っちょに
タイ人専用の入り口がある。
正面に回るコーナーに、
拝観料を徴収する小屋があるのだが、
その目の前を通らなくてもいいようにする配慮なのでしょうか?
当然、そのタイ人専用入り口から入る我々3人www
続いたファランは、係員にダメダメと止められてました。。。
私は、スル〜〜〜♪
カーニバルっ子とお母様、
「スゥワイ!!」
連呼で壁の絵やら仏様やら眺めておりました。
ぐるっと一周、涅槃仏の周りを眺めて、
元のタイ人専用出入口からでて、
境内を散策。。。
小1時間参詣して、
暑さと歩き回ったことによる疲れで、
おうちに帰ることに。
帰りはタクシーでひとっとび。
川辺のちょっとしゃれたところで飯でも、、、
と思いましたが、
思っただけでした。
帰ってきて、オンヌット市場で
ソムタム、コームーヤーン、ゴイ、カオニャオなご飯。。。
最後のご飯は食べ慣れたもので。
・・・ちょうど、この頃、ヘンな咳がとまらなかったので、
お母様「咳が出るから、ソムタム食べないほうが・・・」
とか言われましたが、完食。
いろいろ気を使わせちゃったかもしれません。。。
翌朝、5時頃、
カーニバルっ子がお母様をバスターミナルまで
送っていきました。。。
お母様「また、田舎にも来るんだよ」
と、ベッドに横たわっている私に一声かけて
お帰りになりました。

> スラッシュさま
>お疲れ様でした&お帰りなさい^^
色々と大変そうですね。パソ音痴の私ではとてもとても・・・
でももう形は出来上がってるんですね、楽しみです^^
エンポリの写真は嬉しいです。あの辺りの様子が分かると個人的に嬉しいもんで^^;
日本も酷いですがタイも厳しいですね。
とりあえず頑張るしかないですが。。。
自分はいつ復職できるのか目処が立たず、不安な毎日です。。
早くGOGO、玉マッサー、MPご一緒したいです(GOGO以外は私持ちにさせてくださいね)。
エンポリ周辺ですか???
OK、かっぽん!
今度まとめ撮りしてきます、、、って毎日通ってますがwww
早く静養に来たほうがいいんでは??
GOGO、玉マッサー、MP、
喜んでお付き合いさせていただきます!!
